2015年06月19日
スタイ☺
おはようございます。
久しぶりに雨あがりそうですね☺
今回、かなり久々作りました
スタイです。
女の子用はフリルをつけてみました
やっぱり、ベビー用品は作っているとほっこりしますよね~。


今日、しあわせのたねさんに納品します。
他にもおしりふきポーチやティシュポーチなど、納品しますね。

久しぶりに雨あがりそうですね☺
今回、かなり久々作りました
スタイです。
女の子用はフリルをつけてみました
やっぱり、ベビー用品は作っているとほっこりしますよね~。


今日、しあわせのたねさんに納品します。
他にもおしりふきポーチやティシュポーチなど、納品しますね。


2015年06月02日
久しぶりです。
今日は。
6月になりましたね~(>_<)ゞ
またまた、ひさしぶりの更新になります。
新しい委託先のお知らせです。
姶良のCafe boum boumさんの中にあるcafe boum boum+さんです。
今日、初めての納品に行ってきました(^^*)
緊張して店内の写真取り忘れちゃいましたが…
素敵空間が広がってました✨
おいしいランチを食べた後でも、食べる前でも…ちょっとのぞいてみてくださいね~(*´∀`*)ノ
バネ口ポーチやスマホポシェット、ガーゼハンカチなど納品しました。



リネンの洋服なども納品してあります。


お手にとってもらえたら嬉しいです♪
6月になりましたね~(>_<)ゞ
またまた、ひさしぶりの更新になります。
新しい委託先のお知らせです。
姶良のCafe boum boumさんの中にあるcafe boum boum+さんです。
今日、初めての納品に行ってきました(^^*)
緊張して店内の写真取り忘れちゃいましたが…
素敵空間が広がってました✨
おいしいランチを食べた後でも、食べる前でも…ちょっとのぞいてみてくださいね~(*´∀`*)ノ
バネ口ポーチやスマホポシェット、ガーゼハンカチなど納品しました。



リネンの洋服なども納品してあります。


お手にとってもらえたら嬉しいです♪
2015年04月24日
家庭訪問 終わりましたぁ~。
こんにちは。
今日もいいお天気でしたね☀
昨日は小学校の家庭訪問でした。
全員、小学生になったので、初の3人連続の家庭訪問
朝から大掃除
帰ってきた子供がなんでこんなに綺麗にしてるの~
と一言。
日頃、どんだけ片付けてないのかバレバレですね(笑)
親はドキドキしてるのに…子ども達、お隣さんに遊びに出かけました。有り得ない
ど~にかこ~にか、無事終わり…ホッと一安心。
新学期、家庭訪問が終わらないと落ち着かないですよね~
しあわせのたねさんがGWにイベントに出店されます。

日付 5月4日(月)・5日(火)
時間 10:00~18:00
場所 イオン隼人国分店
久々、がま口作りました。
納品しますね~。
今日もいいお天気でしたね☀
昨日は小学校の家庭訪問でした。
全員、小学生になったので、初の3人連続の家庭訪問
朝から大掃除
帰ってきた子供がなんでこんなに綺麗にしてるの~
と一言。
日頃、どんだけ片付けてないのかバレバレですね(笑)
親はドキドキしてるのに…子ども達、お隣さんに遊びに出かけました。有り得ない
ど~にかこ~にか、無事終わり…ホッと一安心。
新学期、家庭訪問が終わらないと落ち着かないですよね~
しあわせのたねさんがGWにイベントに出店されます。

日付 5月4日(月)・5日(火)
時間 10:00~18:00
場所 イオン隼人国分店
久々、がま口作りました。
納品しますね~。

2015年03月27日
2015年03月14日
卒園式
おはようございます。
今朝も気持ちのいい朝ですね☀
昨日は次男の卒園式でした。
長女が通い始めてから、続けて7年通った幼稚園生活も終了でした。
赤ちゃんの頃から幼稚園に連れて行っていたので…本当に…寂しいですね。:゜(;´∩`;)゜:。
最初は泣きながら通っていた次男も今では…1人でなんでも出来るようになり、3年間で心も体も成長する事が出来ました。

後1ヶ月もすれば小学生に。
信じられないですね 入学準備も始めないと
今朝も気持ちのいい朝ですね☀
昨日は次男の卒園式でした。
長女が通い始めてから、続けて7年通った幼稚園生活も終了でした。
赤ちゃんの頃から幼稚園に連れて行っていたので…本当に…寂しいですね。:゜(;´∩`;)゜:。
最初は泣きながら通っていた次男も今では…1人でなんでも出来るようになり、3年間で心も体も成長する事が出来ました。

後1ヶ月もすれば小学生に。
信じられないですね 入学準備も始めないと
2015年03月03日
お祝い
今日は1日雨でしたね~
なんだか、寒いし
今週の金曜日、幼稚園・小学校と遠足なのに、またまた雨マークが(^-^;
晴れてほしいものです。
今日は出産祝いにとおしりふきポーチとガーゼハンカチ作りました。

喜んでもらえるといいな…
なんだか、寒いし

今週の金曜日、幼稚園・小学校と遠足なのに、またまた雨マークが(^-^;
晴れてほしいものです。
今日は出産祝いにとおしりふきポーチとガーゼハンカチ作りました。

喜んでもらえるといいな…
2015年02月22日
幼児サッカーフェスティバル
今日は一日中雨でしたね☔
そんな雨の中、鹿児島県幼児サッカーフェスティバルがありました。
夜中起きた時に…けっこう雨が降っていたので、中止かなぁ~と思いつつ…ゆっくりとお弁当作りをしていたら…開催されますの放送。
そこから…超、ダッシュで準備でした(笑)
幼稚園最後の試合で、初のAパート出場。
見事151チームの頂点に立ちました。


幼稚園の自由遊びでも、みんなサッカーばかりで⚽
サッカー大好きな子ども達。
今年1年で大きく成長しました。
このメンバーでの試合は最後になりましたが…みんな精一杯頑張りました~o(^▽^)o
幼稚園生活も後少し、楽しみたいと思います
そんな雨の中、鹿児島県幼児サッカーフェスティバルがありました。
夜中起きた時に…けっこう雨が降っていたので、中止かなぁ~と思いつつ…ゆっくりとお弁当作りをしていたら…開催されますの放送。
そこから…超、ダッシュで準備でした(笑)
幼稚園最後の試合で、初のAパート出場。
見事151チームの頂点に立ちました。


幼稚園の自由遊びでも、みんなサッカーばかりで⚽
サッカー大好きな子ども達。
今年1年で大きく成長しました。
このメンバーでの試合は最後になりましたが…みんな精一杯頑張りました~o(^▽^)o
幼稚園生活も後少し、楽しみたいと思います

2015年01月30日
色々…。
こんにちは。
今日は朝から雨ですね~。そして、なんだか寒い(*p´д`q)゜
昨日まで風邪で休んでいた長男がやっと学校に行きました
やっと日常が戻ったのも束の間、明日は土曜日でまた休みです(笑)
最近は続けて洋服作ってました

Lサイズです。

Mサイズです。

フリーサイズです。
明日から2月3日まで月のテラスさんのオープン日となっています。
明日は「ナチュラル・キッチン」さんのパン
の販売日です。
とってもおいしいので、食べてみてくださいね~
8日には神柱ピクニックのイベントにも参加されます。

まだまだ、作品作り頑張りま~す
今日は朝から雨ですね~。そして、なんだか寒い(*p´д`q)゜
昨日まで風邪で休んでいた長男がやっと学校に行きました

やっと日常が戻ったのも束の間、明日は土曜日でまた休みです(笑)
最近は続けて洋服作ってました


Lサイズです。

Mサイズです。

フリーサイズです。
明日から2月3日まで月のテラスさんのオープン日となっています。
明日は「ナチュラル・キッチン」さんのパン

とってもおいしいので、食べてみてくださいね~

8日には神柱ピクニックのイベントにも参加されます。

まだまだ、作品作り頑張りま~す


2015年01月16日
2014年12月31日
今年もありがとうございました。
今年も後少しで終わりますね。
今日は娘が体調を崩し…実家に帰れず(^-^;)まさかの自宅での年越しになったので、いつもと全く変わらない感じです(笑)
先日、次男の誕生日でケーキ作りましたぁ。

この時期はケーキが続きますね(笑)
今年は新しい委託先も増え、充実した日々でした。
作品を手に取っていただき、ご購入いただいたお客様ありがとうございました。
作品に関わった皆様、本当にありがとうございました。
来年も楽しみながら作品を作りたいと思います。
今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
皆様、よいお年を。
今日は娘が体調を崩し…実家に帰れず(^-^;)まさかの自宅での年越しになったので、いつもと全く変わらない感じです(笑)
先日、次男の誕生日でケーキ作りましたぁ。

この時期はケーキが続きますね(笑)
今年は新しい委託先も増え、充実した日々でした。
作品を手に取っていただき、ご購入いただいたお客様ありがとうございました。
作品に関わった皆様、本当にありがとうございました。
来年も楽しみながら作品を作りたいと思います。
今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
皆様、よいお年を。
2014年12月23日
クリスマスサッカー大会
こんばんは。
今日は1日いい天気でしたね。
次男のクリスマスサッカー大会が隼人でありました。
今回は初のAパートでの試合で…準決勝では…初のPKで一球ごとに、親はドキドキ(*≧Δ≦)
超、興奮しちゃいました(笑)
決勝では、何度も優勝している強豪チームとの試合で子供達が緊張からかいつもの様には動けず…先制点を決められてからは流れがなかなか変わらず
負けてしまいましたが、
頑張りましたo(^▽^)o
公式戦で初めて負けましたが、準優勝という立派な成績を残すことが出来ました。
また、次の試合でもみんなで協力して戦ってほしいです

明日はもう終業式ですね。
冬休み始まりますね~(笑)
今日は1日いい天気でしたね。
次男のクリスマスサッカー大会が隼人でありました。
今回は初のAパートでの試合で…準決勝では…初のPKで一球ごとに、親はドキドキ(*≧Δ≦)
超、興奮しちゃいました(笑)
決勝では、何度も優勝している強豪チームとの試合で子供達が緊張からかいつもの様には動けず…先制点を決められてからは流れがなかなか変わらず

頑張りましたo(^▽^)o
公式戦で初めて負けましたが、準優勝という立派な成績を残すことが出来ました。
また、次の試合でもみんなで協力して戦ってほしいです


明日はもう終業式ですね。
冬休み始まりますね~(笑)
2014年11月22日
いろいろ…
こんばんは。
今日はお天気よかったですね。
昨日は学習発表会があり、今日は鹿児島アリーナで娘のドッジボールの試合がありました。
初のドッジボールの試合で試合内容にも審判の仕方にも驚くことはばかりでした(;・д・)
高学年の部だったので、4年生の娘たちは体格的にも差があり…見た目にもだいぶ違いがありましたが…みんな頑張りました
3試合して1勝だったの、残念ながら決勝リーグには残れませんでしたが…いい経験になりました。

みんな頑張りました~o(^▽^)o
今日はお天気よかったですね。
昨日は学習発表会があり、今日は鹿児島アリーナで娘のドッジボールの試合がありました。
初のドッジボールの試合で試合内容にも審判の仕方にも驚くことはばかりでした(;・д・)
高学年の部だったので、4年生の娘たちは体格的にも差があり…見た目にもだいぶ違いがありましたが…みんな頑張りました

3試合して1勝だったの、残念ながら決勝リーグには残れませんでしたが…いい経験になりました。

みんな頑張りました~o(^▽^)o
2014年11月04日
すごい(*^-^*)
こんにちは。
今日はいい天気ですね~
昨日は幼児の部のサッカー
がありました。
1試合目から大量得点を取り、順調な滑り出しで…
最終的にチームメイトの活躍で3試合で33得点取り、66チームの頂点に(*^-^*)
優勝しましたぁ~ヾ(o´∀`o)ノ
本当に親子で感動しました~(。>ω<。)
丁寧な指導と楽しいサッカーを教えてくれたコーチに感謝です。
サッカー大好き子ども達も頑張りましたぁ

今度は16日に健康の森で試合です。
応援頑張りまーす
今日はいい天気ですね~

昨日は幼児の部のサッカー

1試合目から大量得点を取り、順調な滑り出しで…
最終的にチームメイトの活躍で3試合で33得点取り、66チームの頂点に(*^-^*)
優勝しましたぁ~ヾ(o´∀`o)ノ
本当に親子で感動しました~(。>ω<。)
丁寧な指導と楽しいサッカーを教えてくれたコーチに感謝です。
サッカー大好き子ども達も頑張りましたぁ


今度は16日に健康の森で試合です。
応援頑張りまーす


2014年11月02日
試合
昨日・今日と桜島で小学生のサッカーの試合がありました。
昨日は大雨の後暑くて…ジリジリと焼けそうだったのに、
今日は暑いつもりで来たのに…寒くて
鼻水グズグズで…ほんと、調節が難しいです。
明日はまた幼稚園の試合が桜島であるので、寒さ対策万全で行きたいと思います

息子達、2日間よくがんばりましたo(^▽^)o
明日も応援、頑張りま~すヾ(o´∀`o)ノ
昨日は大雨の後暑くて…ジリジリと焼けそうだったのに、
今日は暑いつもりで来たのに…寒くて

鼻水グズグズで…ほんと、調節が難しいです。
明日はまた幼稚園の試合が桜島であるので、寒さ対策万全で行きたいと思います


息子達、2日間よくがんばりましたo(^▽^)o
明日も応援、頑張りま~すヾ(o´∀`o)ノ
2014年10月11日
運動会
こんにちは。
風が強いですね~(^-^;)
本当は明日開催予定だった幼稚園の運動会が、台風の影響で前倒しになり今日開催されました。
風が強く、砂埃にまいりましたが(´д`)
無事、終わりましたぁ

幼稚園最後の運動会だったので、マーチングや組体操など、頑張りましたよ~。

後は地域運動会だけです。
頑張りま~す(笑)
風が強いですね~(^-^;)
本当は明日開催予定だった幼稚園の運動会が、台風の影響で前倒しになり今日開催されました。
風が強く、砂埃にまいりましたが(´д`)
無事、終わりましたぁ


幼稚園最後の運動会だったので、マーチングや組体操など、頑張りましたよ~。

後は地域運動会だけです。
頑張りま~す(笑)
2014年09月28日
まほろばの里
今日は朝からいいお天気でしたね~
超久々に、まほろばの里に行ってきました
子ども達と行ったのは初でしたが…結構、楽しめましたよ~





芝生でゴロゴロした後は子供たちはマウンテンボードで滑り・旦那さんはスノボードで楽しんでいました
その後もゴーカートやファンシーサイクルで遊び
体を動かしましたぁ~。
すでに眠たい私(^-^;)子ども達、夜は熟睡だろうなぁ~(。>ω<。)

超久々に、まほろばの里に行ってきました

子ども達と行ったのは初でしたが…結構、楽しめましたよ~






芝生でゴロゴロした後は子供たちはマウンテンボードで滑り・旦那さんはスノボードで楽しんでいました

その後もゴーカートやファンシーサイクルで遊び

すでに眠たい私(^-^;)子ども達、夜は熟睡だろうなぁ~(。>ω<。)
2014年09月26日
納品しました。
こんにちは。
いいお天気ですね
今日は幼稚園の読み聞かせに行ってきました
無事、終わってほっとしています(*^_^*)
昨日、にじいろ共和国さんにいってきましたよ~。

まんまるコースターやおしりふきポーチなど、納品してきました(^o^)

前回の納品が夏休み前だったので、かなり久々で~
長居しちゃいましたが、たくさん話が出来ましたぁ~
また、製作頑張りま~すo(^▽^)o
いいお天気ですね

今日は幼稚園の読み聞かせに行ってきました

無事、終わってほっとしています(*^_^*)
昨日、にじいろ共和国さんにいってきましたよ~。

まんまるコースターやおしりふきポーチなど、納品してきました(^o^)

前回の納品が夏休み前だったので、かなり久々で~
長居しちゃいましたが、たくさん話が出来ましたぁ~

また、製作頑張りま~すo(^▽^)o
2014年09月23日
歩きましたぁ~。
こんばんは。
今日は家族で郡山の花尾神社の秋の大祭に合わせてのイベント
黎明館から花尾神社まで17キロを歩く「蟻の花尾詣で」に参加してきました。

最初は順調でしたが…歩くに連れて…疲れたぁ~
まだ~(っ´ω`c) 後、どのぐらい~の繰り返し。
朝7時に郡山を出発して黎明館に行き、
そこから最初の休憩地点まで2時間。
その後、また2時間ぐらい歩いて休憩。
最後40分ぐらい歩いて花尾神社に到着だったの
ですが…途中、山の中の花尾古道を歩いたり、
続く坂道…疲れました(*≧Δ≦)

1番下の年長児も最後は…まだ~まだ~
(*p´д`q)゜。の繰り返しでしたが…
どうにか、無事歩ききる事が出来ました。
疲れましたが…久々、汗をかいて気持ちよかったです(*^_^*)
今日は家族で郡山の花尾神社の秋の大祭に合わせてのイベント

黎明館から花尾神社まで17キロを歩く「蟻の花尾詣で」に参加してきました。

最初は順調でしたが…歩くに連れて…疲れたぁ~
まだ~(っ´ω`c) 後、どのぐらい~の繰り返し。
朝7時に郡山を出発して黎明館に行き、
そこから最初の休憩地点まで2時間。
その後、また2時間ぐらい歩いて休憩。
最後40分ぐらい歩いて花尾神社に到着だったの
ですが…途中、山の中の花尾古道を歩いたり、
続く坂道…疲れました(*≧Δ≦)

1番下の年長児も最後は…まだ~まだ~
(*p´д`q)゜。の繰り返しでしたが…
どうにか、無事歩ききる事が出来ました。
疲れましたが…久々、汗をかいて気持ちよかったです(*^_^*)
2014年08月31日
夏祭り
夏休み最終日ですね。
長かったぁ~(笑)
来年は小学生がもう一人増えるので…宿題((((*゜▽゜*))))考えたくないです
昨日は地元の夏祭りでした。
花火あり抽選会ありで楽しめました

抽選会では、扇風機とステーキ肉2枚が当たり
ビックリでしたが…たぶん…しばらく、
何にも当たらないんだろうな~
明日からは新学期が始まりますね。
本当にミシン頑張らないと!!です(笑)
長かったぁ~(笑)
来年は小学生がもう一人増えるので…宿題((((*゜▽゜*))))考えたくないです

昨日は地元の夏祭りでした。
花火あり抽選会ありで楽しめました


抽選会では、扇風機とステーキ肉2枚が当たり

ビックリでしたが…たぶん…しばらく、
何にも当たらないんだろうな~

明日からは新学期が始まりますね。
本当にミシン頑張らないと!!です(笑)
2014年08月23日
そうめん流し
こんにちは。
今日はいい天気でしたね
今日は幼稚園の親父の会主催のそうめん流しがありました。
お父さんたちが、竹を切り…みんなでヤスリを
かけて容器も作りましたよ。
天気も良く、とてもおいしかったです。

親父の会の皆様、お疲れさまでした。
今日はいい天気でしたね

今日は幼稚園の親父の会主催のそうめん流しがありました。
お父さんたちが、竹を切り…みんなでヤスリを
かけて容器も作りましたよ。
天気も良く、とてもおいしかったです。

親父の会の皆様、お疲れさまでした。