2011年12月28日
2011年12月25日
2011年12月21日
2011年12月21日
2011年12月16日
冬の大セール
今日はまたまた寒くなりましたねぇ。
今日は朝から大津倉庫まで行ってきました。

オープン30分前に着いた時には以外にもまだそんなに人が居ませんでしたが,
徐々に増え,オープンの頃には列が伸びてました。
今日は会場も広かったからか,うちのちびも「すぐ帰る
」
の一言が出ず,会場を見て回ることができました。
欲しいものはたくさんありましたが,今回ゲットしたものはこちら。

これに端切れセットと端木セットを買いました。
明日まで開催されるそうです。
気になる方は是非,行って見たらいいかもしれません
今日は朝から大津倉庫まで行ってきました。
オープン30分前に着いた時には以外にもまだそんなに人が居ませんでしたが,
徐々に増え,オープンの頃には列が伸びてました。
今日は会場も広かったからか,うちのちびも「すぐ帰る

の一言が出ず,会場を見て回ることができました。
欲しいものはたくさんありましたが,今回ゲットしたものはこちら。
これに端切れセットと端木セットを買いました。
明日まで開催されるそうです。
気になる方は是非,行って見たらいいかもしれません

2011年12月15日
長財布
今日も寒いですね。
でも,7時に家を出ていく娘の前ではそんな事言ってられませんが (笑)
最近は年末ということもあり,なんだかハンドメイドから遠のいてしまっていましたが…
以前から使っていた財布がとうとう使えなくなりそうで
小銭入れのファスナー部分がちょっと破けてきました
開け閉めするのに,引っかかる引っかかる(>_<)
ということで,財布を作ることに。
自分の分と,イベント用と2つ作ることに。
たくさん作ると,出来上がりが遅くなりそうなので,とりあえず2つ。
昨日は裁断までしました。
出来たら今週中には仕上げたいけど,出来るかな~。
でも,7時に家を出ていく娘の前ではそんな事言ってられませんが (笑)
最近は年末ということもあり,なんだかハンドメイドから遠のいてしまっていましたが…
以前から使っていた財布がとうとう使えなくなりそうで

小銭入れのファスナー部分がちょっと破けてきました

開け閉めするのに,引っかかる引っかかる(>_<)
ということで,財布を作ることに。
自分の分と,イベント用と2つ作ることに。
たくさん作ると,出来上がりが遅くなりそうなので,とりあえず2つ。
昨日は裁断までしました。
出来たら今週中には仕上げたいけど,出来るかな~。